一般社団法人 大分学研究会

大分の魅力を多面的に明らかにして県内各地の観光・地域振興に資することを目的にしています

TEL.097-538-9731
FAX.097-538-9724

〒870-0021 大分県大分市府内町3-8-11

第37回 おおいた魅力体験ツアー

第37回 おおいた魅力体験ツアー

~ 時空を超えた 「せごどん」 そうだったのか! 大分と西南戦争 ~    平成30年 10月28日(日曜日)

さわやかな秋晴れのなか、同行講師は会員の衞藤 準(三重総合高校 教諭)さんが務めてくださり、「西南戦争」最後の決戦地である延岡から激戦地となった豊後大野市三重町の西南戦争跡を巡ってきました。

NHK大河ドラマ「せごどん」も佳境をむかえ100倍楽しめる!?がテーマでしたが、やはり今回も大分学のツアーだからこそ見学できた特別感満載でした!

西郷隆盛の人間性や最近になって解明された事、また西南戦争に関わった多く人たちの世の中に知られていない部分や心温まる逸話や苦悩など、、、。そうだったのか~!が沢山きくことが出来ました。

別府駅・・・・大分駅(出発9:00)

米良インターから北川インターへ

「北川はゆま 道の駅」で休憩・買い物。

いよいよツアー本番!

 愛宕山展望台

延岡の街が一望できる気持ちの好い所でした。

西郷軍と官軍がどのように陣を構えて戦ったのか解説をしていただきました。

 

♦ 昼食 【国 技 舘】

両国御膳≪チキン南蛮や「めひかり」という深海魚のから揚げ。お刺身、お寿司などなど、、、。デザートにコーヒーまで。≫ みなさんとワイワイおしゃべりしながら美味しくいただきました。

和田越の戦場跡

西郷隆盛が初めて陣頭指揮をとった場所。

駒木根信成(延岡藩士)の辞世の和歌と大島景保(延岡隊長)が陣中に作った詩が書かれた看板や石碑がありました。

 

 

西郷隆盛 宿陣跡資料館・・・(児玉熊史郎 宅)

和田越の戦に破れた西郷隆盛と薩軍幹部が最後の軍議をおこなった場所。

『西郷隆盛 宿陣資料館』として沢山の資料が展示されています。前庭には、西郷さんがけじめをつけるために軍服を燃やした所があり、軍議の様子も再現されていました。

夏田 隆義(延岡市教育委員会 西郷隆盛宿陣跡資料館管理人)氏から、「薩軍解散布告令」の前後の話や近年解明されたことなど解説をしていただきました。

北川陵墓参考地・・・(ニニギノミコトの終焉地)

西郷隆盛が宿陣をこの地に決めた理由がここにありました!

『政府軍が天皇家の先祖の墓に向けては砲撃してこないだろう』

それが事実となり、薩軍はひと時の休息ができたそうです。

西郷菊次郎 療養の地・・・(児玉惣四朗宅)

西郷隆盛が足を負傷した療養中の菊次郎と永遠の別れを告げた場所。

菊次郎の療養していた部屋にお邪魔しました。当時お世話をなさった児玉家のお孫さんが、幼少の頃に西郷隆盛の曾孫である方が訪ねて来られた話や他では聞けなかった事実など、お話してくださいました。

大人数にもかかわらず快く引き受けてくださり、ありがとうございました。

 

西郷隆盛 宿陣跡・・・(小野彦治宅)

「和田越の戦」の前2日間、西郷隆盛が滞在した。

道の駅 宇目

休憩・買い物。

 

三国峠

激戦があったとは思えないのほど穏やかな秋晴れの中、三国峠を眺めながら解説を聞いてきました。


激戦の地(三重町大原 慰霊塔前)

官軍を撃破した場所。

三重町が一望できる場所であり、薩軍と官軍との激戦地でもあります。

今回のツアー最後の場所で、参加した皆さんと集合写真です。


今回も、楽しい事が満載の旅でした!!

皆さんお疲れ様でした。同行し解説をしてくださいました衛藤先生、ありがとうございました。

«